MOLTOLICE ダイアリー

海と大地の恵みを活かし肌機能をサポートするモルトリーチェのブログです

その他皮膚の構造・機能について

皮膚のバリア機能・保水機能を支える角質層


今回は、皮膚の構造の中でも、私たちの肌健康を支えている角質層の重要な機能「バリア機能」「保水機能」についてお話します。

皮膚は、体の表面をおおっている器官で、外界にさらされながら私達の体を様々な環境の変化から守ってくれています。

その面積は約1.7平方メートルと言われ、人体最大の器官でもあります。

皮膚は、体温調節、知覚、分泌・排泄、防御(バリア機能)、保護など、さまざまな役割を担っています。

その中で、バリア機能と水分保持機能はたいへん重要なはたらきで、皮膚の健康に深く関っています。



「肌が美しい」「肌が荒れている」というのは角質層の状態が関係している


皮膚の構造は、外側から内側へ、上皮組織の表皮、結合組織の真皮、脂肪組織である皮下組織といった三つの組織から構成されています。

さらに、表皮は、外側から角質層、顆粒層、有棘層、基底層から構成されています。




「肌がつややか」「肌が荒れている」など、美容上の「肌の状態」を言うとき、多くの場合、皮膚の最上層である角質層の状態が大きく関係しています。

また、皮膚を外部環境から守るということについても、角質層がたいへん重要ははたらきをしています。

角質層は、外部からの異物の侵入を防ぎ、水分の蒸発を防ぐとともに、内部の保湿成分の喪失を防止して、皮膚のみずみずしさを保っています。



肌状態を左右する角質層の重要なはたらき「バリア機能」と「保水機能」


角質層は、厚さ0.02ミリほどの中に角質細胞が15層から20層にも重なり合ってできています。

角質細胞が、レンガのように並び、その細胞と細胞の間にセメント剤のように細胞間脂質やNMF物質が存在しています。




細胞間脂質は、角質細胞の間をつないでいる脂質のことで、皮膚内部の水分が外部に蒸散することを防いでいます。

また、角質細胞と角質細胞を接着して、角質における層構造を支えています。

NMF成分は、角質層にある天然保湿因子です。その主成分は各種のアミノ酸です。

NMF成分は、角質層で水分を含んで保持する重要なはたらきがあります。

角質層は、角質細胞・細胞間脂質・NMF成分などが薄く緊密に層状を形成し、外部からのウィルス、バクテリア、有害物質、その他異物の侵入を防いでいます。

健やかな皮膚状態というのは、角質層において角質細胞が緊密な層構造を形成しており、有害物質の侵入からも防御され、水分の蒸散も抑えられています。

また、見た目にもしっとりと滑らかな肌となります。


新陳代謝で皮膚細胞は常に生まれ変わる


なお、角質細胞というのは、表皮の最下層(基底層)で生まれた細胞が徐々に押し上げられていき、最上層(角質層)に到達したものです。

最上層(角質層)に到達した後、活動を停止した細胞として角質層を構成します。

これらの角質細胞は、さらに角質層の下から上へ押し上げられ、最終的にはアカやフケとして剥がれ落ちていきます。

このサイクルを皮膚の新陳代謝(ターンオーバー)と言い、通常28日間周期とされます。



角質層のバリア機能が傷つくと肌乾燥・肌荒れなど様々なトラブルが!


厚さ0.02ミリほどの角質層は、軽い物理的刺激でも傷つくことがあります。

例えば、かゆいからといって、皮膚表面をひっかいたりすると、角質層は傷つけられ、層構造が乱れたりします。

そうすると、そこから微生物や有害物質が侵入を許すことになったりします。

また、クレンジングや洗顔による過度の摩擦、加齢による皮膚の老化、紫外線、寒冷、空気の乾燥、界面活性剤などの影響により、角質層が損傷を受けたり、細胞間脂質やNMF成分が不足したりするともあります。

角質層の層構造の乱れ、それに伴うバリア機能・保水機能の低下は、様々な肌の老化現象やトラブルの原因となります。

角質細胞は浮き上がって剥がれ、水分は失われ、皮膚は乾燥し、荒れた状態となってしまいます。


バリア機能の損傷は皮膚炎の原因に


さらに、角質層が損傷を受けると、角質層のバリア機能に続く第2の防御機能として、表皮の免疫細胞が異物の侵入に対し反応します。

これが、炎症などの皮膚トラブルの原因となってしまいます。

アトピー性皮膚炎なども、角質層のバリア機能の低下あるいは損傷によって、外的刺激物が肌内部に侵入し、それに対して免疫細胞が反応することが原因のひとつでもあります。


角質層の機能低下と皮膚の新陳代謝


また、このように角質層のバリア機能が損傷を受けると、皮膚はそれを修復し有害物質の侵入に対処しようとします。

そのため、表皮基底層における細胞増殖が活発になり、生成された細胞が次々と上へ押し上げられ角質細胞となっていきます。

しかし、短期間で角質層へ押し上げられてしまった角質細胞は、即製の機能の劣る角質細胞であるため、角質層において十分なはたらきをすることができません。

つまり、十分なバリア機能や保水機能を有しない角質層が形成されてしまいます。

古い角質細胞の自然剥離(フケやアカとして自然に剥がれ落ちること)にも支障をきたすようになります。

角質細胞がいつまでも皮膚表面に残存し、皮膚表面は、カサカサとして、厚ぼったい状態となってしまいます。

このような角質層では、バリア機能・保水機能も低下し、様々な有害物質の侵入をさらに許すことになりますので、皮膚の状態をますます悪化させてしまいます。



バリア機能を守るスキンケアを!


角質層のバリア機能は、皮膚を擦るなどの物理的刺激をはじめとして、界面活性剤などの化学物質、洗浄力の強い洗浄剤の使用、紫外線、大気の乾燥、温熱、寒冷、老化(加齢)など、様々な要因により損傷を受けたり、その機能が低下したりします。

こういったバリア機能の損傷要因となるものを極力排除するとともに、角質層のバリア機能や水分保持機能を補うための日常のスキンケアも大切です。


バリア機能保護の基本はやさしい洗顔


まず、クレンジングや洗顔など、皮膚の付着物を取り除く際に、洗浄力の強すぎるクレンジング剤や洗顔フォームを使わないことです。

また、クレンジングや洗顔の際、決して強く擦らないことです。

まだ皮膚にとどまっておくべき角質細胞まで取り除き、角質層の機能を低下させてしまいます。

さらに、洗浄力の強い洗顔剤には、作用の強い界面活性剤が使用されていることがあります。

作用の強い界面活性剤の中には、角質層の細胞間脂質を変性させバリア機能を低下させるものありますから要注意です。

[関連ブログ記事]クレンジングが肌乾燥・肌荒れの原因とならないように!

[関連ブログ記事]肌乾燥の基本対策〜まずは正しい洗顔から!


角質層の機能を支える三要素を補給


角質層のバリア機能と水分保持機能を補うために、水分、保湿成分、油分などを必要に応じて与えることも必要です。

角質層ではバリア機能と水分保持機能は相関関係にあり、バリア機能が低下したときは水分保持機能も低下しており、水分保持機能が低下したときはバリア機能も低下しています。

角質層の水分保持機能を支えているのは、健全な層構造の形成とともに、「皮脂膜」「細胞間脂質」「NMF成分」です。

「皮脂膜」は、皮脂と汗から構成されるもので、皮膚表面からの水分の蒸散を防ぎます。主成分は脂肪酸、スクワラン、ロウ類などです。

「細胞間脂質」は、角質細胞と角質細胞の間に存在し細胞の層構造を形成させるとともに、水分の角質層からの喪失を防いでいます。主成分はセラミドで代表される脂質です。

「NMF成分」は、細胞間脂質の間に存在し、水分を保持する能力が非常に高く、角質層に十分な水分を抱え込む役割を果たします。その主成分は各種アミノ酸です。

これらの成分は、年齢とともに減少していきますし、その他様々な要因により不足状態となってしまいます。

皮膚の健康という面からも、見た目の肌の美しさという点からも、化粧品によってこれらの成分を補うといった保湿対策をおすすめします。

[関連ブログ記事]肌の潤いを守る3要素について


新陳代謝をサポートするマッサージ


新陳代謝のリズムが、加齢・紫外線・寒冷・体調不良などで乱れると、健全な角質層の形成に悪影響を与えます。

機能が劣る即製の角質細胞が角質層へ送り込まれたり、本来は剥がれ落ちるはずの古い角質細胞が残存したりして、角質層のバリア機能や保湿機能は低下します。

こうなると、肌はシットリ感やなめらかさを失い、硬くなったり、厚ぼったくなったり、くすんで見えたりします。

新陳代謝が正常に機能することは、健康的な角質層、そして美しい肌を保つために、たいへん重要なことです。

マッサージは、毛細血管の血行促進、皮膚温の上昇により新陳代謝を好影響与えます。

また、不要な古い角質の剥離のリズムを整えることにも役立ちます。

[関連ブログ記事]顔のマッサージの究極の目的はやっぱり保湿



モルトリーチェ化粧品は、海と大地の恵みを活かし、肌本来の保湿機能やバリア機能をサポートします。

商品特長や商品設計については、ホームページで詳しくご案内していますので、是非ご覧ください。




初投稿:2006/08/07

「肌を傷つけないように」ということについて


肌を傷つけないようにやさしくクレンジングや洗顔をしましょうとか・・・

モルトリーチェのホームページやブログでは、「肌を傷つけないように」という表現が頻繁に出てきます。

中には「誰が自分の肌を傷つけたりするものですか!」と思っている方もいらっしゃるかもしれません。

ただ、モルトリーチェで言う「肌を傷つけないように」というのは、出血したり、赤くはれ上がったり、そういった目に見える傷や痛いと感じる傷のことを指しているのではありません。

目に見える傷や痛いと感じる傷というのは、傷ついたということがすぐに分かりますし、大切なお肌にそういった傷を負わないように誰しも注意しているはずです。

ここで言う傷というのは、日常のお手入れや生活の中では気づきにくい、肉眼では見えにくいお肌の傷のことです。



健やかで美しい肌は角質層の状態が決め手


健やかで美しい肌というのは、潤いがあって、きめ細かく、滑らかで、透明感のある肌ということになります。

そのためには、肌表面(角質層)の状態が健全であることが重要です。

角質層は、わずか0.02ミリのほどのたいへん薄い層で、そこに角質細胞が20層ほど重なっています。

角質細胞と角質細胞の間には、細胞間脂質やNMF成分が存在し、角質層の水分を保つはたらきをしています。

角質層において、角質細胞が規則正しく整列した状態で、その間に細胞間脂質やNMF成分が十分に存在すると、肌はしっとりと潤います。

見た目にはきめ細かく透明感があって、触るとふっくらして滑らかな状態です。

また、このように角質層が健全な層構造を形成しているということは、バリア機能も十分に保たれている状態でもあります。

異物の肌内部への侵入を防いだり、外的刺激にも強く、肌荒れなどのトラブルも発生しにくいと言えます。

通常は、角質層上部の数層は、垢として自然と剥がれ落ちていきます。

その分、表皮最下層(基底層)で生まれた細胞が上へ押し上げられていき、角質細胞として角質層に加わります(このサイクルを肌の新陳代謝と言います)。





気づきにくい角質層の損傷


さて、このように、健やかで美しい肌を支えている角質層ですが、わずか0.02ミリのほどの厚さしかないため、ちょっとした摩擦などで傷つきやすくもあります。

クレンジングや洗顔の際、誰しも肌を傷つけようとは思いませんが、肌の汚れをきれいに取り去ろうとして、ついつい力を入れて擦ってしまうことがあります。

そうすると、角質層に肉眼では見えない傷をつけてしまったり、角質細胞を必要以上に剥ぎ取ってしまうことがあります。

また、強い洗浄力のクレンジング剤や洗顔剤などの使用により、同様に角質層を傷つけたり、必要以上に剥ぎ取ってしまうこともあります。

あるいは、化粧水をつける際、あまりに乱暴なパッティングをすることで、角質層に傷をつけてしまう可能性だってあります。

角質層が少し傷ついたり、角質層をいくらか剥ぎ取ったくらいでは、痛みも感じませんし、もちろん見た目にも分かりません。

肌荒れなどトラブルもすぐに発生するわけでもありませんので、角質層の状態の変化というのはなかなか気づきにくいといえます。

時には、角質層を何らかの方法でごっそり剥ぎ取り、一時的に肌がスベスベした感触になって喜んだり・・・ということだってあります。

それに、角質層が少し傷ついたくらいであれば、健康な肌は日々新陳代謝を繰り返していますので、それによって修復もされます。



角質層の損傷が続くと・・・


しかし、角質層に傷をつけたり、必要以上に角質細胞を剥がしてしまうということが続きますと、新陳代謝による修復では追いつかなくなってしまいます。

そのうちに、角質層の層構造が乱れ、細胞間脂質やNMF成分も少なくなり、角質層における保湿機能が低下していきます。

そして、肌は慢性的な乾燥状態となり、きめが粗くなり、透明感も失われ、カサカサした肌状態となってしまいます。

バリア機能も低下しますので、肌内部への異物の侵入が容易になるなど、外的刺激に対して敏感になり、肌トラブルを起こしやすくなります。

これまで、問題なく使えた化粧品でトラブルが起きることだってあります。

また、このような状態になってしまうと、角質層の修復が急務ということから、新陳代謝が急激に活発になったりします(新陳代謝の亢進)。

こういった新陳代謝の亢進によって角質層まで押し上げられていった角質細胞というのは未成熟で、またその過程で生まれる細胞間脂質やNMF成分も不十分で、不健全な角質層を形成してしまうことになります。

その結果、肌はさらに乾燥し、外的刺激にも弱い肌状態となり、肌荒れがなかなか治まらないということになります。



傷つく前に守りたい角質層のはたらき


「肌を傷つけないように」という意味は、こういった気づきにくい角質層の傷も含めてのことであり、気づきにくいからこそ、普段から細心の注意を払いながらお手入れを行なうことが大切です。

角質層が損傷を受け、その保湿機能やバリア機能が低下し、肌の異変に気づいてからでは、改善まで時間がかかりますし、時には医師への相談が必要となるかもしれません。

特に、クレンジングや洗顔は、極力肌への摩擦を抑えながら、やさしく行う必要があります。

あまりに洗浄力の強いものは、角質層の層構造を壊したり、何よりその洗浄成分が肌への刺激物になってしまうこともあります。

また、通常は角質層の上には、皮脂膜が広がり、これにより角質層を保護したり、水分の蒸散を防いだり、外的刺激から守ったりしてくれています。

冬場になったり、加齢の影響により、皮脂が不足してくると、こういったはたらきを補うものとして、乳液やクリーム、あるいは美容液なども必要になるかと思います。



以下の関連ブログ記事も是非ご覧ください。

[関連ブログ記事]皮膚のバリア機能・保水機能を支える角質層

[関連ブログ記事]肌乾燥を防ぐためにクレンジング剤の選択はとても大切

[関連ブログ記事]クレンジングが肌乾燥・肌荒れの原因とならないように!

[関連ブログ記事]角質層の水分を守るポイント「正しい洗顔」



モルトリーチェ公式サイト内の以下のページも是非ご覧ください。

[公式サイト内ページ]肌乾燥を防ぐための正しい洗顔について



モルトリーチェのクレンジング剤や洗顔剤は、角質層を傷つけることなく、肌の保湿機能・バリア機能を守りながらやさしく肌の付着物を取り除くよう配慮されています。

[公式サイト内ページ]モルトリーチェクレンジングクリームのご案内



[公式サイト内ページ]モルトリーチェウォッシングフォームのご案内




初投稿:2012/01/31

肌に必要なのは油分?それとも水分?


もうかなり前ですが、どこかの化粧品の広告だったと思います。

「肌にとって必要なのは油分ではなく水分だった」といった文言があって少し気になっていました。

確かに、肌にとって必要なのは水分であって、肌の水分量や水分を保持する機能が低下したり衰えたりすることが肌老化の大きな原因です。

だったら、油分は肌に必要ないのかというと、そういうことではありません。

油分が肌表面に存在することで、肌水分の蒸散を防いだり、外界の刺激から肌を守ってくれます。



肌表面では皮脂という油分が肌を守ってくれる


私たちの皮膚から分泌される皮脂という油分は、汗と混じりあい、皮脂膜として肌表面に広がります。

この皮脂膜が肌の水分蒸散を防いでくれますし、外界の様々な刺激から肌を保護し肌トラブルの発生を抑制してくれます。

また、外界の刺激により肌トラブルなどが生じると、肌の保湿機能にも悪影響を与えます。

こういったことを考えると、大切な肌の水分を守るために、皮脂という油分はたいへん大きな役割を担っているということになります。

肌にとって必要なのは油分か?水分か?といった二者択一的な考え方はすべきではないと思います。

肌にとって必要なのは水分、その水分を維持するために油分は必要ということで、肌健康のためにはどちらも重要な要素です。



角質層では細胞間脂質という油分が重要なはたらきをしている


肌の水分量が十分かどうか?肌が潤っているかどうか?肌が乾燥していないかどうか?

これらのことは、基本的には皮膚最上層の角質層の状態のことを言います。

角質層の水分量や水分保持機能、さらにはバリア機能というのが適正であれば、肌はみずみずしく潤いが保たれます。

角質層の状態が健全であれば、肌の老化現象やトラブルも現れにくくなります。

そして、この角質層の中で重要なはたらきをしているのが、細胞間脂質といわれる油分です。

細胞間脂質は角質層の細胞と細胞の間に存在し、角質層の層構造を適正に保つとともに、水分をしっかりと保持してくれています。



肌に必要な油分を補うのも基礎化粧品の役目のひとつ


こういったことからしても、肌に油分は必要ではないと言ってしまうと、それは違うのではないかということになります。

それから、上記の皮脂にしろ細胞間脂質にしろ、その量は個人差もありますが、基本的には加齢とともに減少していきます。

また、冬場は皮脂の分泌は少なくなりますし、強い洗顔などによって角質層の層構造が傷つくと細胞間脂質が流出してしまうことがあります。

そのため、肌の水分保持力が衰え、肌乾燥そして肌老化・肌トラブルが起きてしまうということになります。

こういった肌にとって必要な油分の不足を補うことも基礎化粧品の重要な役割です。

乳液やクリーム、ある種の美容液など、油分の含まれる化粧品アイテムの大きな目的というのは、こういった肌にとって必要な油分を補うことです。

肌を保護しながら、肌水分の蒸散を防ぎ、潤いに満ちた健康的な肌を保つためです。



モルトリーチェの化粧品は・・・?


モルトリーチェの基礎化粧品で使用している油分は、皮脂構成成分を植物由来原料に求め採用しています。

そのため、肌の馴染みにたいへん優れ、自然な使用感となっています。

皮脂と同じように肌を保護しながら、水分の蒸散を防ぎ、エモリエント作用をもたらします。

また、細胞間脂質を補うセラミドやその他天然由来の各種保湿・美容成分を配合しています。

皮脂類似の油性成分とこういった保湿・美容成分の相乗効果(Wエモリエント効果)で肌の潤いをしっかりと保ちます。

健やかで美しい素肌のためにお役に立てるものと思います。






初投稿:2012/02/10
プロフィール

モルトリーチェLLC

某大手化粧品メーカーの元社員数名で設立した小さな化粧品会社です。
海と大地の恵みを活かし肌本来の機能をサポートする独自処方のスキンケア化粧品「モルトリーチェ化粧品」の製造・販売やOEM化粧品の開発などを行なっています。

MOLTOLICE LINK

モルトリーチェ公式サイトの各ページへリンクしています











QRコード
QRコード