モルトリーチェ化粧品は、3種の植物精油を使用して、香り付けを行っております。

化粧品の香りについては、別のブログ記事「化粧品の香り・・・必要?それとも不要?」でも取り上げたことがありますが、再度モルトリーチェの化粧品の香りについての考え方をご説明いたします。



化粧品の香りについてモルトリーチェの考え方


化粧品には、原料臭を消したり、イメージアップのためであったり、様々な理由により、昔から香料が使用されてきました。

この数十年は「無香料」という表示の化粧品をよく見かけます。

実際そういった化粧品を好まれる方も多いようです。

「無香料」表示の化粧品が好まれるのは、「香料は肌への刺激物であり皮膚トラブルの原因となる成分なのでは・・・?」と心配している人がそれだけ多いということだと思います。



確かに、かつては、化粧品による皮膚トラブルが多かった時代もありました。

それは数々の化粧品素材・配合成分が合成されて使われてきたことも関係していますし・・・

何が原因でトラブルを起こすのか、まだまだ十分に解明されてなかった時代でもありました。

そういった中、ある種の香料成分が界面活性剤と一緒になって皮膚に浸透し、紫外線の作用で皮膚障害を発生させるケースがあったのも事実です。

しかし最近では、安全な成分は何か、刺激のある成分は何か、というのがかなり分かってきました。

浸透性の強い界面活性剤についても良くわかっていますし、光によってアレルギーをおこす香料成分は何かという事も明確になってきました。



一般的に化粧品に使われる香料は、調合香料(いわゆる合成香料)といって数十種類の単品香料の混合物です。

過去に大きな社会問題にまでなった化粧品による皮膚トラブルは、ある種の単品香料も原因のひとつと言われました。

その結果、「無香料」化粧品というものが登場してきたわけです。

しかし現在では、どの単品香料に刺激が有るのか、どの単品香料に刺激が無いのか、という事が実証されています。

また、化学構造からも判断できるようになってきています。



以前は、原料臭を抑えるために香料を配合していたという一面もありましたが、化粧品素材の精製技術の進歩によって素材そのものの原料臭も少なくなりました。

その結果、原料臭を消すために配合する香料は極微量でよくなりました。

「香料がアレルゲンとなってアレルギーを引き起こす・・・」と心配する方もいますが、現在ではアレルギーを引き起こすほど多量な香料を配合している化粧品はほとんど無いでしょう。

また、分析技術や精製技術の進歩もあり、現在化粧品に配合されている香料は、刺激の原因となるものが取り除かれ、たいへん純度の高い成分となっています。

よって、皮膚組織に抗体を作ることはあまり考えられません。

つまり、抗原(アレルゲン)としてアレルギーを引き起こす原因物質となる可能性は少ないと言えるのです。



過去に大きな皮膚トラブル事件の原因と考えられため(もちろん全ての香料ではなくある種の香料なのですが)、化粧品に使用する香料には何となくマイナスイメージがつきまといます。

しかし、現在では香料による皮膚への刺激という問題はかなりの部分でクリアされていると思います。

化粧品製造技術が進展するなか、単純に「香料=肌への刺激物」というのは少々古い考え方(あるいは消極的な考え方)かもしれません。

むしろ、香りの持つプラス部分を活用し、肌健康の維持につなげるというのが新しい考え方ではないでしょうか。

また、香料の中には、刺激物となるものばかりでなく、皮膚の炎症を抑えるなど、肌にプラスに作用するものもあります。

さらに、香料には、殺菌・防腐・消毒などの作用がありますので、香り付けという目的以外に、保存剤としての機能も果たしています。

もし、香料を使わなかったら、余分に殺菌剤や防腐剤などを使わなければならないケースだってあるからです。



3種の植物精油を採用〜モルトリーチェの癒しの香り


「無香料」表示の化粧品が好まれているという現状はありますが・・・

モルトリーチェでは、香料の安全性が確認できるのであれば、香りによるプラスの効果を化粧品に活用すべきであると考えました。

ただ、一般的に化粧品に使用されてきたいわゆる合成香料(調合香料)は、安全性は高くなったとは言え、完全に信頼できるかどうかという心配もあります。

また、そういった香料を使った人工的な香り付けによってプラスの効果が引き出せるのかという疑問もあります。

そのため、モルトリーチェでは「調合香料」は使用せずに、安全性が高い「植物精油」を使用することによって、仄かな癒しの香りを化粧品に与えることにしました。

言うなれば、アロマテラピーの考え方を導入することによって心身の健康維持をサポートしたいということです。

モルトリーチェで使用している植物精油は、ラベンダーオイル、ローズマリーオイル、レモンセントティーツリーオイルの3種類です。



この3種類の植物精油は、いずれも古くから様々なシーンで使用されてきました。

そういった長い歴史の中で、その安全性や有用性が認められたものと言えるでしょう。

また、人によっての好き嫌いが比較的少ない香りでもあります。

ただ、安全性の高いな植物精油と言えども刺激性は皆無ではありません。

3種の植物精油の香りのバランスや強弱を調整するとともに、配合量は極微量とし、若干弱めの仄かな香りとしています。



[関連ブログ記事]化粧品の香り・・・必要?それとも不要?



モルトリーチェ化粧品は、健康な肌であれば本来有している「肌が自ら美しくなろうとする力」をサポートします。

モルトリーチェスキンケア化粧品の詳細については、以下のモルトリーチェ公式サイト内のページでご案内しておりますので、是非ご覧ください。




初投稿:2008/12/18