春から夏に向けて、気候が暖かくなると、肌においては皮脂の分泌が活発になってきます。
皮脂は、肌を保護してくれる重要な要素のひとつですから、適度な皮脂分泌は肌健康にとっては必要不可欠です。
でも、この皮脂分泌が過剰になり、そこにお手入れ不足が重なったりすると、肌にとって望ましくない現象も出てきます。
そのひとつが毛穴の黒ずみです。
毛穴の黒ずみというのは、毛穴に皮脂やメイクアップ、古い角質、その他様々な汚れなどが溜まった状態です。
毛穴の黒ずみというのは見た目にもあまり良くないですし、皮脂の出てくる部分が詰まった状態ですから、そのままにしておくと、ニキビはもちろんのこと、様々な肌トラブルの原因となってしまいます。
毛穴対策については、各種パック剤やピーリング剤などで、毛穴に詰まりがちな汚れや古い角質を取り除くということが短期的な解決方法と言えます。
ただし、あまり強力なものは、まだ肌に残存すべき角質まで取り除いてしまいますので、毛穴の黒ずみなどは一時的に解決しても、肌の保湿機能やバリア機能に支障をきたし、肌は潤いや滑らかさを失い、肌荒れ状態になってしまう可能性もあります。
モルトリーチェで取り扱っている「クリア・ピールジェル」は、肌へのやさしさを第1に考えたピーリング剤です。
毛穴の汚れや古い角質をやさしく取り除きながらも、必要以上に角質を取り去りませんので、角質層の機能を低下させることがありません。
週2〜3回の使用で、通常のお手入れに簡単に導入できますので、おすすめです。
[公式サイト内ページ]クリア・ピールジェルのご案内はこちら
ただ、皮脂分泌の多い人は、ピーリング剤やパック剤での一時的な毛穴対策をしても、皮膚が余分な皮脂を排出しようとしますのでどうしても毛穴も大きく目立ちます。
朝晩、洗顔料で良く洗浄して毛穴の奥の皮脂も取り除くようにする必要があります。
この場合、毛穴の汚れを取り除こうとして強くこすってはいけません。
よく泡立てて、泡に含まれた洗浄成分で汚れを取り除くとお考えください。
それから、脂性肌であっても洗顔の頻度が増すほど、部分的に乾燥したりしがちです。
ですから、それを防ぐためにも、必ず化粧水を使ってお肌を引き締めると共に、肌に水分を充分に補給してください。
脂性肌が改善するまでは乳液やクリームなど油分を多く含む化粧品は一旦控えた方がよいでしょう。
そうすれば開いた毛穴も自然と正常に戻ってきます。
そうなってくると、今度は逆に油分不足とならないように、乳液やクリームなどが必要となってくるかもしれません。
以下の関連ブログ記事もご覧ください。
[関連ブログ記事]毛穴パックを使わない毛穴対策について
初投稿:2009/02/26