肌の乾燥(水分不足)は、あらゆる肌老化・肌トラブルの原因となりますので、肌を健やかに保つためには「保湿対策」はたいへん重要です。
特に、外気が乾燥し、肌の分泌機能も低下する秋から冬にかけては「保湿対策」は必要不可欠です。
保湿対策のためのスキンケアというと、各種保湿成分が配合された化粧水・乳液・美容液・クリームなどの使用がまず思い浮かぶのではないでしょうか。
こういった化粧品は、肌に水分を補給したり、肌の水分が蒸散するのを防いだり、肌の保湿機能をサポートするといったはたらきがあります。
肌の潤いをしっかりと保つために必要なのは言うまでもありません。
肌本来の保湿機能を守るキーポイントは洗顔
ただ、ここでもうひとつ考えないといけないのは、本来は肌自体に「自ら水分を保とうとする力=保湿機能」があるということです。
この肌本来の保湿機能を健全に保つということもたいへん重要な「保湿対策」です。
つまり、肌本来の保湿機能を低下させるというマイナス要素を極力排除することです。
そして、そのキーポイントは日々の洗顔(クレンジングも含む)です。
というのも、洗顔の方法によっては、肌の保湿構造に損傷を与えたり、肌の潤い成分を奪ってしまったりして、保湿機能を低下させてしまう可能性があるからです。
肌を乾燥から守るためには、まずは正しい洗顔を行い、肌が本来有する保湿機能を低下させないことが大切です。
肌の保湿機能・バリア機能を支えている角質層
皮膚は3つの層から成り立っています。皮膚表面から順に、表皮、真皮、皮下組織です。
表皮は約0.2ミリ、真皮でも2ミリという薄さです。表皮はさらに、4つの層(基底層・有棘層・顆粒層・角質層)に分かれています。
そして、私たちが直接手で触れることの出来るのが、表皮の最も外側にある角質層というわずか0.02ミリほどの部分です。
肌が滑らかであるとか、乾燥してカサカサしていると感じるのはこの角質層の状態を表しています。
角質層は、活動を停止した細胞が20層ほど重なり、その細胞と細胞の間にNMFなどの天然の保湿成分や細胞間脂質が存在し、肌の潤いを守っています。
また、有害な成分が肌内部に浸透しないようバリア機能を有しています。
ちょうどレンガを20段ほど交互に積み上げ、そのレンガとレンガの間をNMFや細胞間脂質がまるでセメントでレンガブロックを固定するかのように埋まっています。
レンガが整然と並んだ状態は表面が滑らかになっています。
所々でレンガがめくれ上がった状態になると(角質層の層構造が崩れた状態になると)、そこに隙間が出来るわけですから、肌の水分は蒸散しやすくなってしまいます。
さらに、このような状態ではNMFや細胞間脂質も失われやすくなりますから、角質層の保水機能が低下し、肌はますます乾燥し、ざらざら、カサカサしてきます。
そして、そのうち皮膚表面に細かな小じわが出来てきたりします。
また、角質層の層構造が崩れた状態では、その隙間から肌に有害な雑菌や成分が進入して、様々な皮膚トラブルが発生しやすくなります。
これが、いわゆるバリア機能の低下ということです。
間違った洗顔で角質層の機能を低下させてしまう危険性が!
肌の保湿対策というと、化粧水・美容液・クリームなど、肌に塗布するお手入れをイメージしがちですが、その前に日々の洗顔(クレンジグも含む)がたいへん重要です。
実は、誤った洗顔方法によって、肌本来の保湿機能を損傷し、肌乾燥の大きな原因となっていることも多いのです。
洗顔は、皮膚表面に付着した様々な汚れをきれいに取り除くために行います。
汚れというのは、汗や皮脂、空気中のチリ・ホコリ、雑菌、ある種のアレルギーを発生させる物質、排気ガス、メイクアップ料など、実に様々です。
肌を健やかに保つためにまず必要なことは、こういった皮膚に付着する物質・成分を取り除き、皮膚に与える刺激を極力少なくすることです。
ですから、毎日の洗顔はたいへん重要です。
ただし、ここで注意しないといけないのは、洗顔で肌の汚れを取り去る際に、肌の表面、特に角質層の機能に損傷を与えていないかということです。
何しろ、肌の保湿機能・バリア機能を支えている角質層は、わずか0.02ミリほどの薄さです。
肌を強くこすったり、洗浄力の強い洗顔剤を使用したりすると、汚れを取り除く過程において、この角質層の層構造を傷付け、細胞間脂質やNMFといった潤い成分、さらには肌にとどまっておくべき角質細胞までを奪ってしまいます。
そして、こういった誤った洗顔方法を続けると、角質層の保湿機能・バリア機能そのものが低下し、肌は慢性的な乾燥状態になってしまいます。
また、外部の刺激に対しても敏感になり、肌の老化現象や肌トラブルを引き起こしてしまうのです。
ですから、洗顔(クレンジングも含む)というのは、たいへん重要なのです。
とても重要な洗顔剤の選択
化粧水や美容液などについては入念にチッェックして購入されている方でも、洗顔剤については汚れを落とすだけだからと、あまり気にせずに商品を選ばれているケースがありませんか?
実は洗顔剤こそよくよく吟味して使用しないといけません。
肌に対してマイルドで、なおかつ汚れもきちんと落とすという洗顔剤を選ぶ必要があるのです。
しかし、困ったことに、汚れを落とす力が強いものは、作用の強い洗浄成分(界面活性剤)が使用されていることが多く・・・
逆に肌に対してマイルドな洗浄剤の場合は、汚れを落とす力が弱く・・・また、それでも汚れをきれいに落とそうとすると、肌をついつい強く擦ってしまい肌に悪影響を与えてしまうということがあります。
どのような成分で構成された製品なのか?さらにはどのような洗浄成分(界面活性剤)が使用されているのか?
・・・ということが分かれば、ある程度その洗顔剤について知ることができるでしょうし、そのための全成分表示なのですが、その成分表示を見ただけではなかなか分かりにくいというのも事実です。
ただ、ひとつ言えるのは、クレンジングにも通常の洗顔にもこれひとつで大丈夫というタイプのものはあまりおすすめできないように思います。
この場合、メイクアップなども含めて油性の汚れも一緒に取り去ろうというわけですから、かなり作用の強い洗顔成分(界面活性剤)が使用されている可能性が高いからです。
肌にとってやさしく、なおかつ汚れをきれいに落とすことを考えた場合、落とす汚れの種類も違いますので、クレンジング剤と洗顔剤は分けた方が良いように思います。
メイクアップなどの油汚れは、肌への刺激が少なく、なおかつ水とも馴染みやすいクレンジング剤で取り込み、それを洗い流す。
そして、その後に、残ったわずかな油分やその他の汚れを洗顔剤を使って洗い流します。
メイクアップをしてない場合は、洗顔剤のみで汚れを洗い流します。
このような、クレンジングと洗顔と分けた2ステップのタイプのものが、肌を強く擦ることもなく、汚れをきれいに取り除くことができますのでおすすめです。
▼ クレンジング剤の選択について以下のブログ記事もご覧ください。
[関連ブログ記事]クレンジングで肌傷つけていませんか?
[関連ブログ記事]肌乾燥を防ぐためにクレンジング剤の選択はとても大切
乾燥を防ぐ正しい洗顔の方法について
次に、洗顔の方法についてお話します。洗顔は、肌に刺激を与えず、角質層の層構造も損傷せずに、なおかつ汚れをきれいに落とさなければなりません。
基本的には、肌を強く擦らずに、汚れをきちんと落とすということを考えないといけません。
クレンジング剤の場合はあまりに少ない量で汚れを落とそうとすると、肌を傷付ける可能性がありますので用量には注意が必要です。
洗顔剤の場合は、肌に刺激を与えずに汚れを洗い流すには、十分に泡立てたうえで使用することが大切です。
特に洗顔については、以下の点に注意しながら、肌の保湿機能を損傷しないように気をつけましょう。
◆ 洗顔時の水温に注意
体温よりやや低めのぬるま湯を使いましょう。冬場は熱い湯を使いがちですが、熱すぎる湯は必要な成分まで取り除き、肌への刺激も大きく、乾燥の原因ともなってしまいます。
なお、冬場でも、冷たい水(通常の水道水)で洗顔を行なう方もいらっしゃいます。
熱すぎる湯水での洗顔よりは、良いと思いますが、水が冷たすぎる場合は、同じように肌への刺激も考えられます。
また、肌の引き締め効果を期待して、冷たい水を使用されるケースもありますが、通常、洗顔後に使用される化粧水などに引き締め効果がありますので、あえて冷たい水での洗顔は必要ないかと思います。
◆ 予洗いをおすすめします
洗顔剤を使う前になるべく予洗い(ぬるま湯で2〜3回ほど)することをお勧めします。
お顔に水を馴染ませることで、その後使用する洗顔剤の刺激を和らげます。汚れも落ちやすい状態となります。
◆ 十分に泡立てやさしく洗顔
洗顔は泡で顔を包み込むように、やさしく、決してこすらずに洗うのが基本です。
洗顔剤をたっぷりと泡立てて使いましょう。
脂が浮きがちなTゾーンは特に丁寧に洗いましょう。
洗顔剤を手に取った後、水を含ませ、数回手のひらでこすり泡立てただけで、お顔の洗顔を開始するケースをよく見ますが、これでは十分な泡立ちは得られません。
洗顔剤は、よくよく手のひらで泡立てたうえで、ご使用ください。
◆ すすぎは入念に
洗顔後のすすぎは十分に(15回〜20回)行いましょう。額の髪の生え際、小鼻のわき、あごのラインは洗顔剤が残りがちですので、特に丁寧に行ないましょう。
通常の洗顔剤の成分は、あくまで洗い流すこと(肌の上に残さないこと)を前提としています。
洗顔剤が肌表面に残存することで、肌にトラブルが起こる可能性もありますので、注意しましょう。
◆ 拭き取りもやさしく
洗顔後、柔らかめのタオル等にてやさしく抑えるように、お顔の水分を拭き取ってください。
決して強くこすらないように、拭き取りましょう!
※なお、洗顔後は、皮脂が取り除かれ、肌が無防備な状態にあります。
乾燥状態に陥りやすく、また外的刺激にも弱い状態となっています。
化粧水や乳液などで、潤い成分を補給し、お肌を守りましょう。
▼ 洗顔の方法は当ブログ内の以下の記事でもご覧いただけます。
[関連ブログ記事]肌乾燥を防ぐ正しい洗顔方法
モルトリーチェの洗顔フォームについて
モルトリーチェのウォッシングフォームは、洗顔による保湿機能の損傷が無いように設計された洗顔剤です。
洗顔成分は、石けん、アミノ酸系、植物由来脂肪酸系など、肌に優しい洗浄剤を使用しています。
また、驚くほどきめこ細かな泡がたっぷり立ちますので、汚れをきれいに洗い流しながらも、洗顔による肌の損傷や保湿機能の低下を防ぎます。
また、海と大地の恵みから得た美容液成分をたっぷり配合していますので、洗顔しながら肌トリートメントしたようなしっとり感を実感できます。
以下のページにて、詳細をご案内しておりますので、是非一度ご覧ください。
[公式サイト内ページ]モルトリーチェウォッシングフォームのご紹介
初投稿:2007/11/09